2014年10月12日

中国について語るときに僕の語ること

◆中国男性が「自作ランボルギーニ」、本物は1.25億円◆[北京31日ロイター]中国江蘇省に住む28歳の男性が、中古車などの部品を集めてイタリアのスポーツカー...

中国人の自作だが、これは構わないと思うよw日本でも「痛車」と云う改造カーを作っているマニアがいるし、但し、公道では走れないだけ。まあ、中国の場合、普通の中国車でも、ドイツの安全評価で「走る鉄屑」と…大蛇よりファッションスーパーカーしてるなこの手のアホは好きですよやっぱり中国人は凄いな汚い商売に走らなければ、素敵なスキルの持ち主が多いと思う昨日、ニュースでもやってたな‥所詮、ダンボールギーニ程度の板金レベル。本家本元に迷惑かけない程度に遊んでくれ。どっかみたいにウリナラ起源は止めろ。好きすぎて自分で作る気持ちはわからんでもない!!コピーではないレベルやし商売にしてないし!!業者がワーゲンバスのパクり作る方が問題だろ!!好きな人はこのぐらい簡単にやっちゃうんだよねこれは好きだな。「愛車」に乗れるのは、肥料を運ぶ時だけランボルギーニの成り立ちはもともと農耕機のメーカーだから間違ってはいない。これ動くのか?趣味の範疇ならすごいな

フィジー語の『ニ サ ヤドラ』は『おはよう』のことです!



Posted by This_blue_Web at 20:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。