2014年08月21日

落ち込んだりもしたけれど、イラン北西部地震の死者200人以上に、救助活動は難航です

他国が大変な惨事の時に、被害を別の国へと願ったり ちゃかしたりするのは止めてもらいたい。日本人自体が誤解されて迷惑だ無駄なカネを無駄な国にバラまいてないで、『政治的』なものではなく『人道的』なものとしてイランを助けたらどうだ?『アメリカにとっての敵国』と『日本にとっての敵国』が一緒だとは限らないのだから。日本も早急に支援を…!東日本のときに受けた世界中からの恩を、こういう場で返すべき!日本政府よ、被災したイラン国民に早急に援助しなさい!犠牲者のご冥福をお祈りします。いつも犠牲になるのは、弱者の国民だね。日本も助けてあげなと、オリンピックで浮かれている場合ではない。神様、そっちじゃないって!被害が増えていく。日本は一刻も早い救助に行かなければ。苦しんでる人の数はもっと増えるよ。日本もアウターライズの発生が気になるところ。太平洋岸千葉~北海道まで、今一度対策できるものはしなければ。心から犠牲者のご冥福をお祈り申し上げます早急に支援を、イラン・イスラム共和国万歳
[ドバイ12日ロイター]イラン北西部の東アゼルバイジャン州で11日午後、マグニチュード(M)6を超え...

モンゴル語で『サェン バェ ノー』は『おはよう』のことです!



Posted by This_blue_Web at 13:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。